[ 2011-04-07 掲載 ]
静岡からやってきた本格日本料理店 とろとろに煮込んだ清水名物「もつカレー」も
静岡県に11店舗を展開する「なすびグループ」がこのほど、杭州の2店舗に続き、上海店をオープン。
富士山麓の豊かな自然を誇る静岡県の地酒や名物料理が味わえる、本格的な日本料理店だ。
「日本の“普通”の味を中国でも」という同店では、鉄板焼きから寿司、焼き物、揚げ物、丼物、蕎麦まで、日本の味にこだわった幅広いメニューが楽しめる。
日本産マグロを使った「鮪富士山盛」(150元)は、静岡らしい盛り付けが楽しい。「ほんわり温かチーズの燻製」(40元)、「フォアグラと風呂吹き大根」(85元)といった、おつまみや前菜にぴったりのチョイスもある。
静岡名物でぜひ試してみたいのが、静岡清水のご当地グルメ「もつカレー」(48元)。和風だしを使って仕上げたカレー味の牛もつ煮込みだ。4時間煮込んだという牛もつはとろとろと柔らかい。県外でも有名になりつつある「静岡おでん盛り合わせ」(65元)は、牛筋で出汁をとった黒いスープや自家製黒はんぺんが特徴だ。
4月からは、季節の素材をふんだんに使った「春のコース料理」(250元)もスタート。「花の舞」や「千寿」など静岡の地酒とともにゆっくりと味わいたい。お酒のチョイスでは、焼酎の「静岡緑茶割り」(30元)もおすすめ。
ランチタイムには、メインが2つ選べてコーヒーやドリンクも付く「なすびの昼膳」(100元)も提供している。

なすび
住所:長寧区伊犁路88号 福泰国際商務酒店1階
TEL:021-6208-1550
営業時間:11:30~13:30、17:30~22:30(22:00LO)
席数:182席(各種個室あり)
【最新記事一覧】